challenged-view~多彩な情報発信~

社会的活動

【LIVE配信テキスト版アーカイブ】「バリアフリーチャレンジの未来」(ゲスト:NPO法人Gift代表小山真由美さん)

実施日:2021年11月1日@facebookLIVE バリアフリーチャレンジの活動は、新たなチャレンジの連続でした。 今後もこのスタンスは変えません。というこで、5回くらいゲストとして呼ばれて出演させて頂く機会はあった …

「わたしにも友だちができるといいな ~あるASD(自閉スペクトラム症)女性からのお悩み相談~」 大隅順子 

「わたしにも友だちができるといいな ~あるASD(自閉スペクトラム症)女性からのお悩み相談~」 宝塚発達心理ラボ図書②の出版を終えて 大隅 順子 今この文章を書いているのは、編集長の島本さんに宝塚発達心理ラボ図書2冊目の …

ひきこもり女子会 活動5周年記念誌の出版を振り返って 大隅順子

宝塚発達心理ラボ図書① 【ゆるくつながり元気になろう 生きづらさを抱えている女性たちへ  ~大人のひきこもり女子会 in宝塚 5年間の歩み~】 ひきこもり女子会とは 私はバリアフリーチャレンジのライターをする以前の5年前 …

列を成す社会問題に心で向き合う 荒川隆太朗

「社会問題の解決が必要だ」 そんな号令を聞くたび、「社会問題」とは何かと思う。大抵の場合、号令の後には制度的な問題や統計的データが並ぶ。間違ってないだろうし、本当に解決することが必要だとも思う。でも、同時に抽象的議論とな …

活動報告~2020年総括・今後の展望~ 島本昌浩

コロナ禍で「人と会うこと」に社会全体が制約を受けた2020年 人とのつながりで成立しているこのバリアフリーチャレンジ!ですが、 当初計画の修正はあったものの、規模が小さく機敏に動けたので、受けた影響は小さくて済みました。 …

【対談】「車いすユーザー×ろう者〜障害の種別を乗り越えて〜」 伊藤芳浩

<聞き手:島本昌浩> インタビュー実施日:2020年7月26日@Zoom 音のない世界で生きる ―マーケティングのお仕事をされているとのことですが、 仕事内容や仕事上のコミュニケーションについて教えてください。 (伊藤) …

障害と20年生きた今、自立を考える 島本昌浩

情報量で人生が決まる 22歳の時、私は脳出血に倒れ、左片麻痺の後遺症が出た。障害者となり、今年でちょうど20年! 発病後すぐには、現実をうまく受け止められなかった。 入院中のリハビリで身体機能を少し取り戻せた経験からその …

これからの働き方を考える|小山真由美

こんにちは。久しぶりの記事となりました。 新型コロナによる緊急事態宣言を受けて 在宅ワークが進んでいる反面、子どもが家にいるために、仕事に行かなくてはいけないのに行けない親の声をあちこちで聞きました。 ちょうど3月の初め …

【活動報告2020年②/実施済主催イベント紹介】「障害当事者による情報発信の可能性」|対談ゲスト:横山和也さん

開催日:2017年11月11日 コンテンツ充実を目的として過去の情報発信を整理してお届けしています。 参加して頂いた宝塚市議会議員の寺本早苗さんから、障害者の施設に行くと当事者の方を当然見かけるが、 私と横山さん合わせて …

【インタビュー】「Be Happy!」|横山和也さん

インタビュー実施日:2017年2月25日 横山和也さんは、車椅子ユーザーであり、「Be Happy!」というホームページで、私と同じように 障害当事者についての情報を発信されています。 3日間での障害受容 横山さんには頸 …

1 2 3 »
PAGETOP
Copyright © バリアフリーチャレンジ! All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.