制度等
障害者の選挙権行使について|challenged-view
2017年10月 challenged制度等
憲法上規定された重要な権利である参政権を障害者にも保障するためにできること いつもなら私自身の経験を基に、緻密に記事を組み立てるのですが、 衆議院選挙投票日ギリギリのタイミングで書いているので、 の こちらの記事 htt …
障害者の自立に向けて
2017年9月 challenged仕事・ビジネス制度等
チャレンジド自身が努力を重ね、ある面では障害に伴う制約があっても、できることでスキルアップすべき 例のごとく、真面目な文章なので、 苦手な方はここで離脱することをおすすめします(笑)。 さて、多くのチャレン …
バリアフリーを実現する近道
2017年8月 challenged制度等家族・支援者専門職暮らし
当事者の発信→「ソフト→ハード」→当事者の行動力によるフィードバック 「誰もが暮らしやすい、バリアフリーの世の中を実現します!」という目的を掲げ、 私は2014年3月に「バリアフリーチャレンジ!」と言う活動を始動しました …
バリアフリー推進のための優先順位
2017年7月 challenged制度等専門職
人の意識を変えていくソフト面のバリアフリーの実現が実は最優先課題だと思う 新しい建物であれば、バリアフリーになっているでしょうか? 私の経験の範囲内で言うと、答えはNOです。 関連する法律としてバリアフリー新法(←クリッ …
障害者雇用促進法の動向
2017年7月 challenged仕事・ビジネス制度等
状況に応じて誰もが困っている人に配慮できる世の中にするための試金石となる法律 1.来年度改正の前に2016年度改正についておさらい 法律は成立して、施行されてから頻繁に改正されます。 今回取り上げる障害者雇用促進法もその …
障害者差別解消法施行から1年以上を経て
2017年6月 challenged制度等
相互の歩み寄りが暮らしやすさへの近道 2017年6月、「バニラ・エア」問題でにわかに脚光を浴びていますが、 障害者差別解消法がひっそりと施行されたのは2016年4月1日のこと。 「ひっそりと」は私の主観です。   …
障害者雇用について(3)「事例紹介(白鶴酒造株式会社)」
2017年6月 challengedその他仕事・ビジネス制度等
ヒューマニズム精神は大切だがそれだけで上手くいく話ではない 来春の改正障害者雇用促進法の施行を控えて、その手の情報がネット上でも増えています。 毎年9月が障害者雇用支援月間で今後更に情報は増えていくと思われます。 私から …
障害者雇用について(2)「障害者の就活事情」
2017年6月 challengedその他仕事・ビジネス制度等家族・支援者
チャレンジド自身が制約の中でも、様々な仕事ができる戦力であることを証明できれば、企業の採用姿勢も変わるはず 障害者の場合に限らず、採用には、その時々の景気動向が影響しますが、 (1)で書いたように法改正がインパクトを与え …
障害者雇用について(1)「直近の統計を読み解く」
2017年6月 challengedその他仕事・ビジネス制度等家族・支援者専門職
社会経験を積むことで人生も豊かになるはずなので理由が何であれ就職者数の増加は良い流れ 何をもって自立とするかは健常者と障害者とを同列に論じることはできないと考えますが、 一般的には働いたうえでの「経済的自立」が自立と捉え …