challenged-view~多彩な情報発信~

車椅子(外出)

電車利用時の連携ミスはなぜ起こるか?|チャレンジド体験談

余裕のない状況でミスは起こる 先日電車の下車時にサポートしてくださる駅員さんがいなかったことを 電車移動時の連携ミスに直面して考えたことという記事にしました。   今回の結論になりますが、このミスは単純なヒュー …

雨天時の電動車椅子での外出に関わる制約まとめ|チャレンジド体験談

車椅子での外出にはバリアがつきまとうが、バリアがあるからこそ生まれる会話も楽しみたい 1.今回書くことに関係する前提 ①私は脳内出血による後遺症のため、左腕を使えない ②外出の際の移動には電動車椅子を使用中。 上記2項目 …

電車移動時の連携ミスに直面して考えたこと|チャレンジド体験談

心構えとしては最悪を想定して、楽観的に行動する 私は車椅子で日常的に電車を利用しています。 最初はバリアフリールートや列車への乗降の手順等 知らないことばかりでしたが、行動範囲を拡げ、社会参加するために 積極的に乗る機会 …

外に出てこそ見えてくる世界|障害者に対する外出時のサポートについて

当事者、社会の多数派の健常者「双方が」「具体的に」動けば、かなり外出しやすくなる ほぼ毎日外に出る生活習慣になったのと、 春秋という車椅子生活者にとって、 雨天でない限り、外出のゴールデンシーズン になったこともあり、外 …

外出先のバリアフリー状況の概要

大まかな傾向を知っておけば、外出の心理的ハードルは下がる 本稿は肢体不自由者として社会復帰し、外出する中で感じてきた 外出先のバリアフリー状況をざっくりとまとめ、 簡単に私見を述べています。 筆者の個人的な経験であり、ピ …

肢体不自由になると○○が発達する!?「散歩道にて」

私がどんな人間かを違う角度から知って頂くために、今日は文章のタッチを変えて短編をお届けします。 時々このような試みもしてみたいと思います。 雨の日以外はできる限り、近所を歩くようにしています。 その道中での出来事をチャレ …

電動車椅子での行動範囲を拡げてみた

<h4><span style=”color: #ff6600;”>考えすぎずまず動く積極性が大切</span></h4> <p>これま …

行動範囲を拡げる簡単な工夫

必要なのは少しの勇気 不要なのはつまらない羞恥心 1.初めてのことは誰にとってもハードル 昨日、電動車椅子での単独移動としては、もっとも遠い場所に行き、途中で人と待ち合わせて更に遠くまで出かけてきました。 今後この種の記 …

電動車椅子の活用で世界が拡がる!

車椅子を活用するかは各人の価値観の問題 車椅子についてはいくつかの記事に書いてきました。 1.車椅子を活用することのメリット 本稿では肢体不自由者の移動についての私見と車椅子での外出についてシンプルに述べます。 一昨年、 …

片麻痺の肢体不自由者が電動車椅子を使うメリット

今回は電動車椅子にスポットを当てて、ポイントを解りやすくかつ役立つ部分は生々しく書きます。 電動車椅子導入にあたり、皆様と共有する価値のあるポイントは、大きく分けると3点あります。 残存身体能力との兼ね合いで「長期的」な …

« 1 2 3 4 »
PAGETOP
Copyright © バリアフリーチャレンジ! All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.